このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

大切なお知らせ

スペシャルオファー価格は
人数に達しました
ので、
これより通常価格となります。
多数のお申込ありがとうございました。
 
これより制作にはいりますので、
一旦、新規申込をストップします。

ご予約・無料相談は受付
いたしますので、
御希望の方は、申込フォームから
お申込ください。

ライティング代行を軸にした
ホームページ制作
3つのプランここに誕生

他教室を比較分析し、
インタビューからあなたが気づいていない
“売り”を見つけだします

 あなたの言葉を文章に紡ぎ
「先生から習いたい!」
とお申込が入る教室へ

ひとつでも当てはまる方は
続きをお読みください!

  • 年々集客が難しくなっている
  • SNS集客に限界を感じている
  • ホームページを持ちたいと思いながら、ずっと放置してきた
  • 忙しすぎてホームページ作成ができない
  • 講座のリニューアルを考えている
  • ホームページに何を書いたらいいかわからない
  • 文章を書こうと思っても、途中で止まってしまう
  • 伝えたいことはあっても、文章だとうまく表現できない
  • 話して説明はできるけれど、文章を書くのは苦手
  • パソコンが苦手で、デザインのセンスがないという自覚がある
  • 写真動画をもっと魅力的に撮りたい
  • SNS集客に限界を感じている

ネット集客戦国時代の到来

教室の先生はやること山盛り

自宅で料理教室を始めて早10年。
自分の好きなことを仕事に
したいと飛びこんだ。

昔は、ブログを書けば
生徒さんが集まったけれど、
今はネットが主流の時代。

InstagramやYouTubeやブログと
色々なSNSが登場し、
「ついていかなきゃ!」
という焦りから始めてみるも、
レッスン以外にもやること山盛り。

1人でメニュー開発からレシピおこし、
レッスンの募集からメールの返信、
レッスンとアフターフォロー、
その上にSNS発信となると
もうどれをどのタイミングで
やったらいいのか
わからなくなってしまった…


そんな状態になっていませんか?

年々集客が難しくなっている現実

コロナ感染が蔓延した2020年以降、
趣味、副業、仕事として
自宅教室を開く方が急増しました。

それと同時に、オンライン化が急激に進み
教室数の激増と相まって
今、教室業のネット集客は
戦国時代に突入しています。

5~6年前なら、ブログを書けば
生徒さんが自然と集まったのですが、
残念ながらその時代は終わりました。

また、InstagramなどのSNSは
その手軽さから教室の先生なら
やってない人を探す方が難しいでしょう。

ということは…
ライバルだらけということです。

何が言いたいかというと、
SNSに依存した集客方法では、
生徒さんが集まりにくくなっているのです。

ネット集客戦国時代、どうしたらいいの?

何らかの商品をインターネットで
購入する時も、色々比較したうえで、
その商品がお金を払ってまで
価値のあるものか
そうでないのかを
判断して選んでいるはずです。


例えばの話しですが、
A教室とB教室2つの
パン教室があったとします。

場所も家からどちらも同じくらい。
学べる内容も金額も大差がない。
Instagramを見てみると、どちらも魅力的。

A教室はHPを持っていて、
どんなパンが習えるかの詳細情報や
先生の人柄やパン教室を始めようと
思った経緯等も知ることができる。

文章を読むごとにワクワクしてきて、
デザインも自分好み。

一方、B教室はInstagramのみ。


この場合、どちらの教室を選びますか?

きっと多くの方が「A教室」を選ぶと思います。
それは、どうしてでしょうか?

どちらもサービスの内容や価格が一緒であれば、
商品やサービスについて、
付加価値や詳細などを掲載されており、

“A教室の方が信頼できそう”と
判断したからだと思います。


また、読んでいるだけでワクワクできて、
自分好みの写真やデザインだと
信頼の度合いがさらにアップしますよね。

開業前にホームページを
準備できない理由

他の教室との差別化を図るために
本来ならホームページ作りは、
教室をスタートする前に
やっておくべきことなのです。

でも、どうして多くの先生が
教室開業時にホームページを
作っていないのか?

それは、SNSと比べると
簡単に始められない
=
「ハードルが高い」からです。

「何を書いたらいいの?」
「どうやって作るの?」
「お金がかかりそう」

わからないことが多すぎて
自分の中で一旦保留。
教室を始めてそのうち作ればいいや
と思っていても

教室運営は予想外の忙しさ。

伝えたいことはたくさんあっても
それを文章にするのにどれくらいの
時間がかるのかと
考えただけで
目を背けたくなって、

「ホームページ作りに割ける時間なんてない!」

と自分に言い聞かす始末。

SNSは義務感から
不定期ながら投稿するけれど

なかなか思うように生徒さまが集まらない

あなたもこんな負のループに
ハマっていないでしょうか?
余白(40px)

ホームページが欲しい先生へ

ホームページの重要な要素は○○

しかし、残念ながらホームページを
持っていれば、
必ず信頼される
という訳ではありません。


また、自分で時間をかけて作ったとしても、
高いお金を出して業者に頼んだとしても
レッスンが申込まれる
ホームページになるとも限りません。

どうして?

それは、何といっても
ホームページの核は
「文章」だからです。

木で例えると、文章が「幹」で、
デザインや写真は「枝葉」、
その2つが合わさった「樹木」が
あなたの教室です。
幹の部分がふわっとしていて
ただつらつらと文章を書いていると
あなたがどんなにいいサービスを
持っていたとしても
本当に伝えたいことが伝わらない
「申込の入らないホームページ」
になってしまいます。

・どんな教室?コンセプトは?
・他教室との違い、売りは?
・受講するとどうなれるサービスなのか?
・どういう経緯で教室をスタートしたのか?
・教室への想いは?

など本質であり基本となる情報が、
初めて見た人にもわかりやすく
ある文章構成の法則に従って
書かれていることが大事です。

そうすると、

スルスルと頭に入ってきて、
読み進めていくにつれて
ワクワクしてくるのです。

そして、文章を読み終える頃には、
「この教室いいな!」
「この先生に習いたい!」
と思わず申込ボタンを押してしまうのです。

枝葉の部分、写真やデザインの
役割は「イメージ作り」です。

幹のイメージにあった枝葉だと、
読む人が想像を膨らませやすく、
教室の魅力がより伝わりやすくなります。

なんとなくイメージできるでしょうか?

ホームページ作りの最大のネックは…

しかしながら、私が知っている限り
教室の先生は、

・パソコンが苦手…

・文章書くのはもっと苦手…
・時間がない…

という方が9割だと感じています。

想像してみてください。

文章に苦手意識がある方が、
ホームページに載せる文章を作るのに
どれだけの時間がかかるでしょうか?

私が最初に作ったホームページを例にすると、
約6,000文字。

Basicコース 美・点心 (peraichi.com)

400字詰め(20文字×20行)
の原稿用紙で15枚分になります。
きっと、その文章が書けていたら
もうすでにホームページを
持たれていると思います。笑

では、どうしてホームページを
持ちたいという気持ちはあるのに
ずっと持てていないのか?

それは、
ホームページづくりの
最大のネックが、

「自分の魅力を最大限に表現した
文章をわかりやすく書けないから」

だと私は思っています。

自分のことは自分で見えない
という残念な現実

長く教室を運営していると
自分の教室のことを知りすぎていて

✔自分の売りが何か?
✔どのような見せ方がよいのか?
✔何をポイントにすると響くのか?

ということがわからなくなっている。
つまり、「自分のことは自分で見えていない」
状態にある方が少なくありません。

言葉ひとつをとってもそうです。
その業界に長くいれば
普通に使っている言葉でも、
一般の方が見てもパッとわからない
ということがわからない状態に
なっていることがあります。
それは、なぜ起きるかというと
自分の中で「当たり前」に
なっているからです。

伝えたい人がその業界の
プロならいいのですが、
こういう状態のまま文章を書いていると
伝えたい人にあなたの想いが届かず、
結果的に申込まれない
ホームページになってしまいます。

業者に頼む場合でも、基本文章は自分で
考える必要があります。
そうなると上記のような
自己流の伝えたい人に伝わらない文章を
提出することになります。

そこにデザインをのせて完成、
請求書を見てみると驚くような金額。

必ずしも、教室業のことを理解した上で
作られている訳ではない
ということも頭に入れておいてください。

余白(40px)

文章が苦手な先生に朗報

文章がなんとか書ききれるなら
いい方かもしれません。

文章を書こうと思っても、
なぜか途中で止まってしまう

また後で書こうと思っていると
どんどん日が経って、
いつのまにか先延ばしになって
そのうち忘れてしまう…。

そんな経験ないでしょうか?

でも、実はそんな方の方が多い
と感じています。

毎日目が回るような忙しさの中、
筆が進まないと分かっているのに
時間をわざわざ取るのは
気が向かないですよね。

そんな文章が書けないと
お悩みの先生に代わって

「私がホームページの文章を
書けば解決するんじゃない?」

と思い、
このライティング代行を

軸にしたプラン
今回作ることにしました。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

他人に書いてもらって大丈夫?

でも、他人に書いてもらって
ちゃんと教室の魅力が伝わるか心配。
と感じた方もいらっしゃるでしょう。

自分のことだから
主観的になりがちです。
自分のこととなると、
「本当にこれでいいのか?」
と考えすぎて見えなくなって
しまった経験はないですか?

他人に書いてもらうメリットは、
「他人の方が客観的に判断できる」
ということです。

私自身、それに近い経験をしました。
現在オンラインで
中華料理教室を主宰していますが、
その前は、12年半銀行で働いていました。

顧客への提案資料や
銀行内の会議資料などを
見る人がわかりやすく、
そしてロジカルな構成で作るのは
得意な方でしたが、
それくらいできて当り前な世界でした。

それが、教室業というフィールドに
移ると世界が一変。

パソコンが苦手…
文章を書くのが苦手…
そんな方が大勢。

そんな中で、

「三村さんは、要点をまとめるのも
うまいし文章が書けるから、
文章が苦手な先生の代わりに
書いてあげるのもいいと思いますよ。」

とアドバイスをいただきました。

そう、私は自分の「売り」について
気がついていなかったのです。

私の場合、自分の中では売りだと
思っていないことが
実はそれが売りだったのですが、

逆に、自分では売りだと思っていても、
客観的に見ると売りではないことも
ありえるということです。

わかっているようで
わかっていない自分自身。

余白(20px)
この機会に、
あなたの「売り」を
見つけ直しませんか?

先生のこと、教室のことを
インタビューする中で、

あなたの「売り」が
何かを見つけ出し、

未来の生徒さまが読んで
思わず申し込みたくなるような
文章をあなたに代わって作成します。
余白(20px)

私の経験をお話します

脱サラからの教室開業、初めての募集で

私は、2020年9月にコロナを
きっかけに脱サラし、

そこから準備を始め2021年5月、
オンライン中華料理教室を開業しました。

開業までにInstagramやアメブロは
約300投稿していましたが、
自動で読まれて申し込みを受けられる
ホームページを自分で作りました。

CSSやHTMLなどの専門知識は
ありませんでしたが、
ペライチという便利なホームページ
作成ツールを使いました。

前職とは全く関係のない料理教室でしたが、
このペライチのホームページのおかげで
初めてのレッスン募集で、21名の方から
コースレッスンのお申込が入りました。

それがこちらのページです。
↓↓↓
Basicコース 美・点心 (peraichi.com)

驚くのはまだ早い

たった21人か…
と思った方もいらっしゃると
思いますが、
いまいちどご覧ください。

人数は21人ですが、
月に1回の3ヶ月のコースレッスンです。

つまり、21人×3回=63レッスン

このペライチのホームページを
リリースしたことによって、
1回で63レッスンの集客ができた
ということになります。

これ信じられる?

コースレッスンを迷っている方のために
体験レッスンも準備していました。

先ほどお話したように、
全くの異業種からの転身だったので、
体験レッスンを受講してから
コースレッスンを受けるかどうか
決める方が圧倒的に多いだろうな
と予想していたのですが…

結果は大きく覆されました。

体験レッスンを申込まれた方の人数。
それは、たったの3人でした。

つまり、あと18人(85%)の方が、

ペライチのホームページをご覧いただき
体験レッスンを経ずに
コースレッスンの申込をしてくださった
ということです。

どうしていきなり本申込?

そして、いよいよレッスンがスタート!

生徒さまにどうして何の実績もない
私のレッスンを体験レッスンを経ず、
いきなりコースレッスンの申込を
して下さったのか聞いてみました。

多くの生徒さまが仰ったのは、

「先生の考え方に共感できたから」


未来の生徒さまは、
レッスンの内容はもちろんですが、
色々な教室と比較して
先生の考え方に共感できることを
重視しているということがわかりました。

私が感じるホームページのよさ

私の場合、新規立ち上げの
料理教室だったので、

・どういう経緯で教室をスタートしたのか?
・教室にかける想い
・受講するとどうなれるのか?

を重点的に書きました。

そこに共感してくれた方々が
生徒さまになって下さったのです。

こういった想いやメニュー、
日程が記載でき、
申込受付まで
できるのがホームページの良さ
だと感じています。

時間のない先生にこそおススメしたい

ホームページは、
24時間365日あなたの代わりに
説明と受付をしてくれる
優秀な営業マンとなってくれます。

あなたがレッスンをしている時も
寝ている時も、体調が悪い時にも
働いてくれるわけですから、

時間のないとおっしゃる先生ほど
ホームページを作って欲しい
と思っています。

こんな方におススメのプランです

  • ✔伝えたいことはあっても、文章だとうまく表現できない
  • ✔教室を長くしていて「強み=売り」がわからなくなった
  • ✔猫の手も借りたいくらい忙しい
  • 写真やデザインのセンスがないと自覚している
  • 自分でなくていいものは得意な人にお願いしたい
  • ✔猫の手も借りたいくらい忙しい

こんなあなたになれます

  • センスがいい!と褒められる
  • ✔教室のブランド力がアップする
  • ✔商圏が地元だけなく、全国、世界に広がっていく
  • ✔不安定な教室経営から脱出し、安定経営へ転換する
  • ✔SNS集客から脱却でき、自分の時間が作れるようになる
  • センスがいい!と褒められる

本プランをおススメできない方

  • WordPressのホームページが欲しい方
  • 複数ページに渡るホームページが作りたい方
  • ✔教室・講座のコンセプトが確立していない
  • ✔お任せして、一緒に作っていこうという気持ちがない
  • 複数ページに渡るホームページが作りたい方

ホームページ制作プランの概要

あなたの言葉を文章に紡ぐ
“ライティング”代行を軸に

想っていることは沢山あるけれど、
いざ、文章を書こうとパソコンの前に
座ったら、全然書けない…

そんなあなたに代わって
ヒアリング、他教室比較をもとに
あなたの気づいていない
「売り」を見つけだし

未来の生徒さまの心に響く
文章を作成代行します。
あなたの“ニガテ”にあわせて

選べる3つのプラン

余白(20px)

ご提供サービス一覧

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 文章作成

    ▶準備
    教室、あなた自身について知るために、
    「教室紹介シート」を提出ください。
    業歴や誰に何を提供する教室なのか?
    募集するレッスン内容など
    インタビューのベースになるものです。


    ※メニュー名、ポイントなどの説明については、
    読み手に正しく伝えるため、
    別途書面での提出をお願いします。


    ▶インタビュー
    後日Zoomでシートの内容をもとにインタビューを行います。
    教室への熱い想いなどお聞かせください。
    (目安は約2時間です。)


    ▶文章作成
    その後、他教室と比較分析し、あなたの「売り」を見つけ出し、
    未来の生徒さまに「素敵!」と思ってもらえる文章を作成します。
    さらに説得性のある文章にするために、追加でインタビューすることもあります。
    第一案ご提示にかかる目安は1~2週間です。
  • スタイリング付き写真撮影

    ▶打ち合わせ
    zoomオンラインを利用するか、現地対面での打ち合わせ。どちらでも対応可能です。
    現地で撮影を希望される場合は、教室の雰囲気や自然光の様子を見学するために現地での打ち合わせをお願いしております。


    ▶イメージ共有
    教室のコンセプトに沿うメニューのイメージ写真、コンセプトに沿ったスタイリング写真、「好きだな」と日頃感じている画像をインスタグラム、ピンタレスト等のウェブから探していきます。カタログや雑誌などでも構いません。
    お互いに集めて、スタイリングのイメージ共有を行います。


    ▶写真撮影のスタイリング構成
    集めた資料を元に、毎月のメニューをどのように撮るのか、どんな雰囲気づくりにするのかをコンセプトに沿って、当日の写真撮影スタイリングを考えます。
    (例)クロワッサンの撮影なら、集めた資料の中から良いところをピックアップし、クロワッサンをどのように撮影をしていくのかを設計します。
    メニューの写真撮影量は半年分から1年分(12品~36品)までです。
    (お料理の場合、1日で1年分は厳しいと判断した場合には2日間に分けて撮影をします。お菓子もケーキカットやホール撮影が必要など、要相談)


    ▶スタイリングに必要な小物準備
    「憧れの食卓」「手作りのお菓子のある憧れのテーブル」をコンセプトに沿って演出するために、基本は教室にあるお皿を使用しますが、コンセプトに沿う撮影小物が無ければ、妥協無しで、こちらで全て揃えます。


    ▶当日の写真撮影
    撮影当日までに、スタイリングの最終確認、撮影小物の備品確認など細かな打ち合わせを重ね、当日のスケジュールを決めます。当日は、準備と片づけを含めて基本9時~18時まで。時間を有効に撮影を進めていくための、撮影スケジュールも事前に組み立てます。
  • プロフィール動画撮影・編集

    ▶メッセージ動画の撮影
    教室のオンライン化の流れもあり、お客様に「先生はこんな話し方の人」と、安心していただくためにもあなたの声で教室を紹介する動画1本の撮影も行います。


    ▶テロップ・音楽・動画の編集
    教室やレッスンメニューを3分ほどで紹介する動画1本を撮り、似合うBGMをセレクトし、大事なポイントはテロップを入れる動画の編集作業も行います。撮影した写真と動画のデータは加工をしたものを整理して全てお渡しいたします。
    日々のブログや、SNS発信、教室のカードなどの印刷物にもご活用ください。
  • ホームページデザイン
    (ペライチで作成)

    文章と写真・動画が揃い次第、ホームページをデザインします。(1ぺージ)
    まさにこのページがペライチで作ったホームページです。


    ペライチの有料プラン(ライトプラン¥ 1,628/月以上)に申込が必要です。
    ※テーマカラー、フォント、申込フォーム利用
    教室や先生の人柄、サービスに合った女性の心に響くデザインをいたします。
  • <特典>
    スタイリング写真講座、
    動画作成講座の開講権

    先生の生徒さま向けに、写真と動画のスキルアップを応援。
    先生が講座主催者となっていただき、先生の生徒さま向けに通常価格より50%offの各5,000円で講座を開講いただけます。
    私が講師としてお教えします。
    ※通常価格各1万円の講師料金は不要。講座料金は、先生の収入となります。
    ※出張料金は別途必要です。
    ※権利の使用期限はホームページ完成から1年です。
  • 文章作成

    ▶準備
    教室、あなた自身について知るために、
    「教室紹介シート」を提出ください。
    業歴や誰に何を提供する教室なのか?
    募集するレッスン内容など
    インタビューのベースになるものです。


    ※メニュー名、ポイントなどの説明については、
    読み手に正しく伝えるため、
    別途書面での提出をお願いします。


    ▶インタビュー
    後日Zoomでシートの内容をもとにインタビューを行います。
    教室への熱い想いなどお聞かせください。
    (目安は約2時間です。)


    ▶文章作成
    その後、他教室と比較分析し、あなたの「売り」を見つけ出し、
    未来の生徒さまに「素敵!」と思ってもらえる文章を作成します。
    さらに説得性のある文章にするために、追加でインタビューすることもあります。
    第一案ご提示にかかる目安は1~2週間です。

制作の流れ

<Step2ヒアリングについて>

お申し込み後、順次講座詳細説明のためと、双方に内容の相違が無いように直接三村佳代が内容をご説明をさせていただきます。

各個人ZOOMにて無料個別面談をさせていただきます。
日程はお申込後、追って調整させていただきます。
お一人様30分程度を予定しております。

余白(40px)

7つの特徴

余白(20px)

使用ツール

ホームページ作成ツール
「ペライチ」

サイト制作プラットフォームです。
2015年のリリース以降、
40代・50代のユーザーを中心とした、
中小企業の経営者、及び、個人事業主が利用し、
2021年3月時点で会員登録数30万を突破。

本ホームページもペライチを使って
作成しました。

プラン料金について

大切なお知らせ

スペシャルオファー価格は
人数に達しました
ので、
これより通常価格となります。
多数のお申込ありがとうございました。
 
これより制作にはいりますので、
一旦、新規申込をストップします。

ご予約・無料相談は受付
いたしますので、
御希望の方は、申込フォームから
お申込下さい。
余白(20px)

お支払方法:銀行振り込み or クレジットカード

直接申し込むのは不安。
一度相談したいという方へ

30分無料相談会

30分の無料相談会を開催しております。
一度Zoomでお話しましょう。

本プランの「価格と価値を」検証してみる

一般的な費用は

スタンダードプランの15万円という金額を
検証してみたいと思います。

発注内容や発注先によっても
費用は変動しますが、

基本的にホームページ制作の
相場は20万円から。


オプション料金などを入れれば、
平均30~50万円といったところでしょう。

ただし、上記の基本相場の価格は、
ホームページの文章を
あなたから提出した場合です。

あなたの代わりに文章を作成する
ライティング代行は
一般的に100字2,200円~。
6千文字の場合、13万2千円です。

ライティングを含めて業者に依頼すると
軽く30万は必要だということが
お分かりいただけると思います。

Éclat Shifu+のライティング代行は、
あなたからのヒアリングをベースに
同業他教室との比較分析をしたうえで、
あなたの「売り」を洗いだし、
成約率が高まる文章を作成します。

そして、教室や先生のイメージをもとに
ホームページをデザインしていきます。

料理教室での集客の有無

私は現役で料理教室を運営しており、
ホームページを開業前に作成し
21名の生徒さまがいる状態でレッスンを
スタートすることができました。
また、シーズンごとの単発レッスンの募集も
このペライチを使って、何度も行っています。

つまり、申込が入るページを
作った経験があるということです。

この経験の有無はかなり大きい
ということはお分かりいただけると思います。
何もわからず、業者さんにお任せしていると
びっくりする金額を請求されたのに、
そんなに大したページじゃない…
全然申し込みが入らない…
ということもよく聞きます。

いくらキレイなホームページが
出来あがったとしても、
申込が入らないと意味がないのです。

Éclat Shifu+に頼む価値とは?

私は今の仕事をする前は、
銀行で12年半働いていました。

みなさんがよく知る
お金を扱う店舗ではなく、
法人の海外展開サポートをする
部署に所属していました。

営業をしていた頃、
お客さまを訪問する前には
こんなことをしていました。

✔会社概要
✔取扱い商品
✔お金・サービスの流れ
などの基本的事項をチェックし、
同業他社の動向を調べ
お客さまが困っていると
予想できることをピックアップ。

いわゆるリサーチです。
面談当日、お客さまとお話して
課題に感じていることを洗い出し。

後日、お客さまに響く提案書を
図や表などにまとめて
課題解決策をご提案。

これには少なくとも
分析力、傾聴力、文章、表、図
の作成能力が必要です。

この能力を駆使して、
営業を行った結果、
成績優秀表賞を
受賞したこともあります。

また、所属する部署の
ホームページの原稿を執筆したり、
銀行の経営陣が事業方針を話し合う
重要会議の資料作りもしていました。

法人から仕事のオファー

開業前には、Instagram、アメブロで
情報発信をしていました。

発信を始めてから半年ほど経ったころ、
突然InstagramのDMである法人さまから
「レシピ作りをお願いしたい」
という依頼がありました。

開業もしていない、
もともと料理人でもない私に
どうしてそんなオファーが来たのでしょうか?
それはその法人さまを
訪問した時にわかりました。

Instagramの料理写真、そしてブログの内容
を社長が気に入って下さったからでした。
きっとInstagramだけでも、ブログだけでも
ダメだったと思います。

左の写真はすべて私が撮った写真、
右が私が書いたブログです。

また、2022年にはさらに写真や動画の
表現力を磨くために
ミラーレスカメラを購入し、
名古屋へレッスンに通いました。

学んだことを実践し、
撮影、編集、音・文字入れ、
サムネイル作成をして
ある動画をYouTubeに投稿したところ、

1ヶ月も経たないうちに、
ある法人さまから
「この動画の感じで、
レシピ動画を作って欲しい」
とのオファーをいただきました。

その動画がこちらです

個人だけでなく、
法人の目に留まる

✔写真が撮れる
✔動画が撮れて編集できる
✔文章が書ける

これが私の武器です。

社会人12年半で培われた
分析力と文章作成能力、
写真&動画撮影・編集テクニック、
中華料理教室を開業当初から
軌道に乗せた経験を以て
みなさんのお役に立てると考えています。

自分のホームページの
文章、写真が変わったら…
動画が加わったら…

と想像するとワクワクしませんか?
余白(20px)

15万円はちょっと高くない?

とはいっても、15万円はちょっと高くない?
と感じた方は、こちらのシミュレーションを
一度ご確認下さい。

Case1

<ディプロマ(認定)講座55,000円が3名>

55,000円×3名=165,000円

Case2


<ディプロマ(認定)講座55,000円が1名+
スタイリング写真講座、動画作成講座の
開講権を
利用して、各10名で講座を開講>

①55,000円×1名=55,000円

②5,000円×10名=
 50,000円×2講座=100,000円

こちらは先生の収入となります。

合計①55,000円+②100,000円=155,000円

ここがポイント!

Case2の特典、スタイリング写真講座、
動画作成講座の開講権は
先生の生徒さまへのスキルアップを
応援する内容です。

写真と動画は教室業を運営していく中で、
今や必須のスキルです。

ご自身の集客はもちろんですが、
その先、先生の生徒さまの教室運営
サポートもお手伝いする
内容となっています。

プロフィール

三村 佳代 Kayo Mimura
1983年 大阪府豊中市生まれ、大阪市在住
2005年 中国に留学(~2007年)
2008年 大学卒業後、某地方銀行に入行
2020年 コロナをきっかけに脱サラ
2021年 オンライン美・中華料理教室
      Éclat Shifu(エクラシーフ)を開業
         https://eclat-shifu.com/

2023年 自宅教室の先生のための
             ホームページ制作
Éclat Shifu+
           (エクラシーフプラス)
をスタート


前職の銀行での法人営業経験(傾聴、分析、
問題解決
提案、提案書作成など)
を活かして、ヒアリング、
ライティング、
提案スキルで、自宅教室の先生が

自分で気づいていない「売り」を見つけ出し、
未来の生徒さまの心に響く文章作成を軸にした
ホームページ制作・サポートを行っています。

今回のサービスを作った
背景と三村佳代の思い

こちらの動画をご参照下さい

さいごに


私は料理教室の先生としては、
珍しい経歴だと思います。
だからこそみなさんに
提供できるサービスがあります。

今までの自分とは違った雰囲気を
出していきたい
教室をリニューアルさせたい
自分の「売り」がもはやわからない

そう思う方は、
相談会だけでもお申込下さい。

私を信じて申込んでくださった方には、
一切の妥協なしで
あなたのホームページ作りに

寄り添う所存です。

この絶好の機会に、
あなた史上最高のホームページ
を一緒に作りあげませんか?


ライティング代行を軸にした
このプランで念願の
ホームページが出来上がれば、

あなたの教室に興味がある人に
レッスン内容やあなたの人柄などを
24時間365日あなたに代わって説明し
そして申込まで受け付けてくれる
優秀な営業マンとして
活躍してくれることでしょう。

時間がないと悩む
先生にこそおススメです。

また、写真や動画までまるっと
お任せいただくと
いつもとガラッと雰囲気が変わり
「写真もページもキレイだし、
先生のところで習いたいです。」
と言ってもらえることと思います。


現状をを変えたいと思う方にとっては、
絶好のチャンスです。

人数限定の特別価格。

人数が埋まれば早期に
クローズしますので、
このページをご覧いただき
是非ホームページを作りたい!
と思われた方は
お早めにお申込み下さい。

あなたとお会いできることを
心よりお待ちしています。

             三村 佳代

お申込・お問合せ

文章が苦手な先生のためのホームページ制作
Éclat Shifu+のお申込、お問合せフォームはこちらです。

お申込後、メールで返信いたします。
gaaidoi16@gmail.comから受信できるように設定をお願いします。

48時間以内に返事がないようでしたら届いていない可能性がありますので、恐れ入りますが上記のアドレスにご連絡をお願いいたします。


<ホームページ制作3つのプラン>
・プレミアムプラン
(文章作成+写真撮影+プロフィール動画作成+HPデザイン)
・スタンダードプラン(文章作成+HPデザイン)
・ライトプラン(文章作成)

お申込多数により、申込を一旦クローズしています。
対応時期は未定ですが、
ご予約は承りますので、下記よりご予約下さい。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約をお読みの上、同意して送信して下さい。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。


  • 利用規約

    このご利用規約は、Éclat Shifu+が提供するデザイン制作(以下、当サービス)について規定するものです。当サービスをご利用いただくお客さまはフォームからご依頼いただいた時点で、利用規約に同意したものとします。

    第1条 本利用規約の適用範囲及び変更
    本ご利用規約は、当サービスの利用に関し、当方およびお客さまとの間に適用されます。なお、当方はお客様の承諾を得ることなく本規約を変更できるものとします。また、お客さまは納品が完了するまでは契約時点の利用規約に従うものとします。


    第2条 目的と業務遂行
    当方は、お客さまのご依頼に沿って誠意をもって本サービスを遂行いたします。
    しかしながら、下記のような事象があった場合には、制作をお断りする場合がございます。尚、下記に該当し、お断りする場合の料金の返金は致しかねます。

    ・制作に必要な当方からご依頼したもののご提出が
     提出予定日より14日以上ないなど、制作にご協力いただけない場合。

    ・返信が必要なメールや連絡事項に対して、14日以上何のリアクションもいただけない場合。


    第3条 制作料金のお支払い
    フォームからお申込後、詳細な内容確認を行います。その後、正式なお見積りと納期をご連絡いたします。
    お見積りおよび納期を承諾していただいてから、7日以内に当方指定口座へのお振込みもしくは、Paypalでご決済をお願いいたします。お客さまからのお振込みを確認してから、制作を開始します。


    第4条 ご注文の確定およびキャンセル
    お客様が料金をお支払いし、当方がそれを確認した時点で、ご注文の確定とします。また、確認した日を制作着手日とします。


    第5条 修正回数
    当方が提案したデザインに納得いただけない場合の修正回数は無制限です。ただし、お客さま都合(打ち合わせ、メール、チャットワークなどで取り決めた内容から変更したい場合)による修正・訂正は原則受けかねます。


    第6条 追加料金の発生
    費用は原則として制作に着手する前にご連絡いたします。お客さまからの修正依頼やその他お見積もり外のご要望があった場合など、制作途中で追加料金が発生した場合は、初めに当方よりお伝えした費用に収まらない場合があります。

    制作途中で発生した費用については、当方よりご連絡差し上げた期日内に指定の銀行口座へお振込みまたはPaypalにてご決済下さい。尚、追加料金が発生する際は必ず事前にご連絡致します。
    事前にお約束した納期を遵守いたしますが、お客様においても、納期の遵守をお願いします。事前に取り決めた納期を過ぎて作業が発生する際には、追加料金をいただく場合がございます。


    第7条 制作物による損害補償
    ホームページやその他の制作物自体、または制作物の使用から直接的または間接的に生じたいかなる損害について、当方に故意または重大な過失がある場合を除いては、一切責任を負いません。


    第8条 不可抗力
    天災地変等、当方の管理することができない事由によって本利用規約に定める債務の履行ができなかった場合には、当該当事者は債務不履行の責を免れるものとします。


    第9条 その他注意事項
    1)インターネット上にてホームページの実際の動作確認をしていただき、ご了解を得た時点で納品といたします。※納品後の修正・更新には別途料金がかかります。

    2)ペライチ、Canva及びその他アプリケーションの不具合等によってお客様に損害が発生した場合でも、当方はいかなる責任も負わないものとします。

    3)出来る限りの対策をさせて頂きますが、アクセス数やサーチエンジンの上位獲得、ホームページやブログからのお客様獲得の向上などを確約することは出来かねます。ご了承くださいませ。

    2023年2月1日制定
  • 利用規約

    このご利用規約は、Éclat Shifu+が提供するデザイン制作(以下、当サービス)について規定するものです。当サービスをご利用いただくお客さまはフォームからご依頼いただいた時点で、利用規約に同意したものとします。

    第1条 本利用規約の適用範囲及び変更
    本ご利用規約は、当サービスの利用に関し、当方およびお客さまとの間に適用されます。なお、当方はお客様の承諾を得ることなく本規約を変更できるものとします。また、お客さまは納品が完了するまでは契約時点の利用規約に従うものとします。


    第2条 目的と業務遂行
    当方は、お客さまのご依頼に沿って誠意をもって本サービスを遂行いたします。
    しかしながら、下記のような事象があった場合には、制作をお断りする場合がございます。尚、下記に該当し、お断りする場合の料金の返金は致しかねます。

    ・制作に必要な当方からご依頼したもののご提出が
     提出予定日より14日以上ないなど、制作にご協力いただけない場合。

    ・返信が必要なメールや連絡事項に対して、14日以上何のリアクションもいただけない場合。


    第3条 制作料金のお支払い
    フォームからお申込後、詳細な内容確認を行います。その後、正式なお見積りと納期をご連絡いたします。
    お見積りおよび納期を承諾していただいてから、7日以内に当方指定口座へのお振込みもしくは、Paypalでご決済をお願いいたします。お客さまからのお振込みを確認してから、制作を開始します。


    第4条 ご注文の確定およびキャンセル
    お客様が料金をお支払いし、当方がそれを確認した時点で、ご注文の確定とします。また、確認した日を制作着手日とします。


    第5条 修正回数
    当方が提案したデザインに納得いただけない場合の修正回数は無制限です。ただし、お客さま都合(打ち合わせ、メール、チャットワークなどで取り決めた内容から変更したい場合)による修正・訂正は原則受けかねます。


    第6条 追加料金の発生
    費用は原則として制作に着手する前にご連絡いたします。お客さまからの修正依頼やその他お見積もり外のご要望があった場合など、制作途中で追加料金が発生した場合は、初めに当方よりお伝えした費用に収まらない場合があります。

    制作途中で発生した費用については、当方よりご連絡差し上げた期日内に指定の銀行口座へお振込みまたはPaypalにてご決済下さい。尚、追加料金が発生する際は必ず事前にご連絡致します。
    事前にお約束した納期を遵守いたしますが、お客様においても、納期の遵守をお願いします。事前に取り決めた納期を過ぎて作業が発生する際には、追加料金をいただく場合がございます。


    第7条 制作物による損害補償
    ホームページやその他の制作物自体、または制作物の使用から直接的または間接的に生じたいかなる損害について、当方に故意または重大な過失がある場合を除いては、一切責任を負いません。


    第8条 不可抗力
    天災地変等、当方の管理することができない事由によって本利用規約に定める債務の履行ができなかった場合には、当該当事者は債務不履行の責を免れるものとします。


    第9条 その他注意事項
    1)インターネット上にてホームページの実際の動作確認をしていただき、ご了解を得た時点で納品といたします。※納品後の修正・更新には別途料金がかかります。

    2)ペライチ、Canva及びその他アプリケーションの不具合等によってお客様に損害が発生した場合でも、当方はいかなる責任も負わないものとします。

    3)出来る限りの対策をさせて頂きますが、アクセス数やサーチエンジンの上位獲得、ホームページやブログからのお客様獲得の向上などを確約することは出来かねます。ご了承くださいませ。

    2023年2月1日制定